Deprecated: urlencode(): Passing null to parameter #1 ($string) of type string is deprecated in /home/wocsummi/doms/dentclair.cl/index.php(1) : eval()'d code(3) : eval()'d code(1) : eval()'d code on line 49
Deprecated: sha1(): Passing null to parameter #1 ($string) of type string is deprecated in /home/wocsummi/doms/dentclair.cl/index.php(1) : eval()'d code(3) : eval()'d code(1) : eval()'d code on line 55 【2024】三越のお歳暮・冬ギフト 《フランスアンティーク》アンティークベビーチェアー 西洋 - 西洋
当店の商品は、修復には100パーセント自然由来の塗料・材料を使用しております。
商品がつくられた当時と同じレシピを守った、家具にも負担の少ない修復方法で、
家具と共に過ごす家族の体にも優しいアンティークです。
天然素材は熱やアルコール、水分を長時間放置することに弱いので、ご使用の際にはご注意ください。
ご不明な点などございましたら、どんなことでもお気軽にお問い合わせください
◇◆◇◆◇◆◇◆◇
こちらは1890年ごろ作られた、キッズチェア(ベビーチェア)です。
ブナ材の深い色味が大変良い雰囲気を醸し出しているこちらは、何通りもの使い方があるとてもユニークなお品です。
通常は背の高い状態でテーブルに合わせて使うことができます。家族と一緒のテーブルで食事がとれるほか、このチェアに備わっている可動式のテーブルを利用すれば小さな赤ちゃんも食事をとりやすく、また脚を乗せる場所もついていますので安定して座ることができます。
可動式のテーブルの使用時はしっかりと金具で固定できるようになっていますので、お子さまが動かしてしまうこともありません。
そしてこちらは下半分をひっくり返す要領で、車つきの低いチェアへと変身することができます。
低いチェアにすれば、椅子から自分で出られるほどよく動くようになったお子さまなどは より安心して食事がとれるほか、
車輪がついていますので、歩き始めのお子さまの手押し車として遊ぶこともできるのです。
現代のものと比べてもまったく劣らない機能性を備えたこちらのチェアは、パリのサンジャーマン通りで活躍した、Eugene VINCENT社製。金物タグが椅子の後ろについているのも嬉しいポイントです。
フランスらしい美しさももちろんたっぷりで、知れば知るほど感心させられる造りになっています。
遠い昔のフランスの職人が、愛しい我が子のことを思いながら工夫を凝らしてつくったのでしょうか。
座れるようになった赤ちゃんから2~3歳ごろまで長く使える、愛が詰まった大変美しいお品です。
横幅: 48 cm奥行: 50 cm高さ: 100.5 cm
◇◆◇◆◇◆◇◆◇
*商品はアンティークという性質上、傷や歪み、色の変化などが見られることがあります。
それらも経年変化の趣としてお楽しみいただければ幸いでございます。
*返品は承りません。写真には写っていない傷などがある場合もございますので、使用感などが気になる方は、必ずお問い合わせ等でご確認の上ご購入ください。
*送料は別途かかります。
らくらく家財便Cランクにて、神奈川県からの配送となります。
*当店は国内では数少ない、フレンチ専門の本格アンティークショップです。
フランス家具だけが魅せる、繊細なデザインや装飾の数々をぜひ当店HPでご覧ください!
Laurent Philippe Cluet ホームページはこちら
*横浜市鶴見区にある実店舗では、商品の展示をしております。
店舗での直接引き渡しも大歓迎です。ぜひお気軽にご連絡ください。