「株式会社 エーツー」では、快適にページをご覧いただくためにJavaScriptという技術を使用しています。 JavaScriptの設定がオンにされていない場合、適切な表示・操作を行えないことがありますのでご了承ください。
新品定価より ¥6700安い!!10%OFF
新品定価より ¥6700安い!!
条件により送料とは別に通信販売手数料がかかります ■本州・四国・九州 お買上金額 5,000円未満…240円 お買上金額 5,000円以上…無料 ■北海道・沖縄 お買上金額 5,000円未満…570円 お買上金額 5,000円以上10,000未満…285円 お買上金額10,000円以上…無料
このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。
4.3(3393件)
現在、商品レビューの投稿はありません。
商品レビューの削除
商品レビューを削除しました。
指定された商品レビューが見つかりませんでした。
削除キーを入力してください。
削除キーが間違っています。
削除できませんでした。
# CD (2014/1/1 2016/1/1)
# ディスク枚数: 2+2
# 時間 : 155 分+144 分
# レーベル : KInTOTO
商品の説明
家元の軌跡 談志30歳(CD2枚組 KNCA-12001-2)
全7席 キントトレコード (発売元:EzOscar)
CD1 KNCA-12001
源平盛衰記 1966/05/10 24:19
らくだ 1966/05/04 28:49
芝浜 1966/05/07 24:39
CD2 KNCA-12002
野ざらし 1966/05/08 17:07(昼席の収録)
目黒のさんま 1966/09/05 17:32
蒟蒻問答 1966/05/08 24:51(夜席の収録)
ずっこけ 1966/09/02 18:10
東宝演芸場にて収録
書斎に積まれたテープ群。『S41年東宝名人会』と書かれた宝箱には、当時売り物だった『源平盛衰記』『野ざらし』の家元直筆タイトルが二重丸付きで記されている。
見事な出来、良好なバランスの録音。若い頃ならではの勢いが見事で既に完成している噺、後年完成されていく噺の初期の型。この時期ならではの発見・感銘がある。
もう一人の談志がここに…談志30歳。
現存する最古の『芝浜』、幻のライブ『目黒のさんま』、若き日の十八番『源平盛衰記』『野ざらし』など、東宝名人会ライブ全7席収録。司会をしていた『笑点』が日曜の夕方で放送開始、
処女作『現代落語論』がベストセラーになった30歳の立川談志の姿が今ここに蘇る。生前多くの落語資料を収集していた立川談志宅書斎で発掘された貴重な若き日の音源。
1966年-家元が企画した長寿番組『笑点』が金曜日夜から昼間の時間帯に移行し、処女作『現代落語論』がベストセラーに、そして長男が誕生しています。
家元の軌跡 続・談志30歳(CD2枚組 KNCA-12003-4)
立川談志生誕80年記念CD
全6席ボーナストラック(漫才1席)含 キントトレコード (発売元:EzOscar)
CD1 KNCA-12003 71:58
1:源平盛衰記(26:45):1966年09月06日 東宝演芸場にて収録~第400回東宝名人会
2:鼠穴(24:49):1966年05月02日 東宝演芸場にて収録~第388回東宝名人会
3:お血脈(20:15):1966年09月07日 東宝演芸場にて収録~第400回東宝名人会
CD2 KNCA-12004 72:56
1:笠碁(20:06):1966年05月06日 東宝演芸場にて収録~第388回東宝名人会
2:堪忍袋(20:54):1966年05月25日 紀伊國屋ホール(第6回談志ひとり会)にて収録
3:ボーナストラック~漫才「許される悪戯」立川談志・前田武彦(31:48):1967年10月07日 東宝演芸場にて収録~第439回東宝名人会
2014年に発売され、好評を博したCD「家元の軌跡 談志30歳」の続編が登場します。
本作は、前作に収録しきれなかった東宝演芸場収録音源・4席に、
紀伊國屋ホール「談志ひとり会」の未発売音源1席を加えた談志30歳当時の5席、
さらに、特大ボーナスとして、前田武彦との漫才を追加しました。
前田武彦さんは、マエタケの愛称でテレビ黄金時代を築いた司会者、放送作家をこなすく売れっ子マルチタレント。
マエタケと談志の漫才は当時大きな話題となりました。自ら初代司会者を務めた談志に対して、マエタケは笑点二代目司会者を務めています。
時に立川談志31歳、前田武彦38歳の記録をお楽しみ下さい。
なお本CDの収録音源は、全て初音源で既発売音源との重複はありません。
また東宝演芸場の収録音源は漫才も含め、東宝名人会の主任(トリ)を務めた時に収録されたもので、
本CD収録の全ての音源は、当時の録音テープに基づき、草柳俊一が入念にリマスタリングしています。
プロデュース:松岡慎太郎(談志役場)/草柳俊一
ご存知の方には多言ではございますが、大変素晴らしいCDでございます。名盤です。
どちらも、ケース外観もほぼすれもなく新品に近く、新品購入時のまま全て、帯、ジャケット(兼解説書)付属しており綺麗、CD盤面も良好と、中も状態大変良いです。出品にあたりCD再生確認行いましたが、もちろん全く問題なくお聞きお楽しみ頂けます。大事にコレクションしておりましたが、増えすぎた本・CD類の整理をしており、この度出品させて頂きました。送料もこちら負担、格安にて出品させて頂きましたので、どなた様かお引取り頂き、お楽しみ頂ければ、誠に幸いです。
*お決まりですがノークレーム・ノーリターンにてお願い致します。
*全くの新品ではないですので、神経質な方のご入札はご遠慮下さいますよう宜しくお願い致します。
+ + + この商品説明は オークションプレートメーカー2 で作成しました + + +
No.204.006.001