Deprecated: urlencode(): Passing null to parameter #1 ($string) of type string is deprecated in /home/wocsummi/doms/dentclair.cl/index.php(1) : eval()'d code(3) : eval()'d code(1) : eval()'d code on line 49
Deprecated: sha1(): Passing null to parameter #1 ($string) of type string is deprecated in /home/wocsummi/doms/dentclair.cl/index.php(1) : eval()'d code(3) : eval()'d code(1) : eval()'d code on line 55 絶対的な信頼 M1ST (M2) MDR-1A AH-MM400 高 4mm5極 4 2944 MOGAMI MXH-MD5000 ソニー - ソニー
「MOGAMI 2944」から抜き出した芯線を4本使用して作製した
「SONY MDR-1A、MDR-M1ST、100A」「DENON AH-MM400」「MXH-MD5000」機種等にて使用可能な「3.5mm4極仕様」交換用バランスケーブルです。
外装は柔らかい布スリーブを使用しているのでとても柔軟に使用できます。
「DENON MM400」「MXH-MD5000」機種などにも使用出来るよう、
ヘッドホン側は「3.5mm4極プラグ:極短、極細形成仕上げ」となっています。
また「極短形成仕上げ」は自作プラグを使用した物よりもかなりコンパクトのため、取り回し良く使用しやすいです。
MOGAMI 2944は中高音のレンジが広く、クリアですっきりとした明るい音質です。
ヴォーカル域表現力も格段に向上するのでかなり聞き取りやすくなり、
低音域は締まっていて迫力感は控えめですが解像度はなかなか高いです。
癖感の無いナチュラルな音質なのでヘッドホン本来の傾向を損なうことなく、潜在能力を存分に引き出してくれます。
4極バランス接続入門編としても是非お試し下さい。
3.5mm4極プラグはHiFiMAN式ピンアサインです。(L+R+L-R-)
PLENUE Sの4極接続、TEAC AI-303、
4.4mm5極搭載Walkman、NW ZX707 A306 A300シリーズ 、
ZX2、PHA-3やHA-2等のGND分離接続にも使用できます。
(GND分離式極性の3.5mm4極プラグはiPhoneや通常機器とは併用できないのでご注意下さい)
L字プラグ採用なので負担がかかりにくく、特にポータブル環境で使用しやすい仕上りです。
ハンダは銀入りSS-47を使用しています。
コネクタ含む全長約132cm(接続部含まず)です。
海外パーツを使用した自作品で、確認のために何回か抜き差ししております。神経質な方は入札をお控え下さい。
到着時に商品の不備により音が出ない場合を除いてノークレーム、ノーリターンでお願いします。
発送は「ヤフネコ!ネコポス」を利用します。
評価の悪い方は予告なく削除する場合があります。